
2022年2月26日
これはウツボのタタキを作っている映像です
ウツボのタタキは高知県でも有名ですが、高知県流は直火でしっかりと焼いています。
しっかりと焼いて身がふっくらしてきた段階で粗熱を取りポン酢に漬けて食べます。
釣太郎ではバーナーで表面を炙り、粗熱を取っています。
中はほとんど生です。
ウツボは身がしっかりしている為、歯ごたえが楽しめます。
しっかりと歯ごたえがあり、焦げ目の香ばしい風味が鼻に抜けてくると、鳥のタタキに似た味わいを感じます!
本当にオススメの商品なので是非お買い求めください!