
2022年5月15日
最近お客様から「釣りに行かれてないのですか?」とよく声かけられます(笑)
暖かくなると他の遊びも忙しくなるので釣行回数も減りますね。
さて、金曜日夜勤時に友人から「明日爆釣だから磯まで魚取りに来てよ~」「お~わかった。」
なんて冗談を交わしていて明け方、爆釣LINE。
朝7時に仕事終了、速攻で魚を取りに行きました。
駐車場に歩いて来る人影。雨の中磯から上がってきた友人「半分は持って上がってきた。」
魚を下ろし、二人で再び磯へ。
海面を見ると小規模なボイルがあちこちに。まだまだ釣れそうです。
彼はクールなので持ち帰れる分で釣りをやめましたが、私なら「映える写真」撮りたいので後悔するほど釣り、磯まで4往復パターンになっていたでしょう。
その後昼まで睡眠、友人と午後の部再開。相変わらず馬場荒れなのでヘビータックルでスタート。
雰囲気はいいのだが魚が出ない。と言うか居ない。
おそらく後一時間ぐらいしないと出ないやろな。思いながらキャストを続け、ルアーをリライズへチェンジ。10カウント、スローに誘い上げ。
数キャスト目にヒット。しかし引くと言うか重いと言うか?リフトさせるとスレ掛かり。
友人もヒラスズキとメジロを釣り終了。
晩飯を食べながら明日のポイントをどこにするか相談し解散。
早朝、先行者が居てるとのLINEで急遽ポイント変更
先行者が居ないのを確認しアプローチ。
スタートはハオリポップ。一投目着水、ポッピング「ドカン」と出ました。
中々ええサイズのようで足元まで寄せるが重い。
次の波で磯へずり上げたがもう一段上げたい。
無理に上げ竿を立てすぎ竿が折れ、魚も外れてしまい終了。
魚は5キロぐらいかな?無理をしてはいけない話でした。