釣った魚を生かすと、エサを吐き出すので何を食べていたのかわかります。
水汲みバケツの中には沖アミ、アミエビ、そして麦。
すべて釣り餌なのがわかるガシラ(カサゴ)。
海の中には食べるものが少ないのかも。
水槽で飼育する場合も、えさを同様に吐き出すことが多い魚。 釣られたときの恐怖心? 環境が激変すると、ストレスを感じるようです。
和歌山の釣太郎です。http://www.tsuttarou.co.jp/