
2021年4月16日
今回釣りとは関係ない話ですが
その昔、潮岬に週5で釣りに行ってた頃地元の方に聞いた話
○○磯は○○が流されたっけ。○○も〇年前やな。
と海難事故の話が非常に多い。
暑いのでライジャケを脱いでいた時に滑り落ち必死にはい上がろうとしたがはい上がれずそのまま・・・
彼の指先の爪がズルむけに。
動画の潮岬灯台。横を通り抜けると潮岬神社がある。
この周辺、○○が多い。あの木で首を・・・とか
あの先端から飛び降りたらしい。等話題が盛りだくさん。
ドウネ朝一番乗りすると磯の上に体育座りする人が・・・飛び込んだが〇にきれず磯にはい上がったとか。
で、夜釣りに行くとき話を思い出してゾッとするのです(笑)
ある日夜明けにウマノセへ降りて釣り開始。
しばらくすると海保のヘリが頭上をウロウロ。
釣り人が歩いてきたので話をすると「岩に上に人が寝てた。」これも飛び降り○○だった。
キャンプ場に車が長い間止まってる。排ガス○○だった。
魚影も濃いが○○も濃いのかもしれない?