
2021年2月24日
うつぼ干物は今月末から販売いたしますが、違う方法で作った場合はどうなるのか?
もっと旨味をアピールできないか挑戦を続けています。【釣太郎キッチン】
和歌山南紀地方では、昔からウツボを食べています。
特に干物は全国的にも珍しいほどらしいのですが、地元ではおやつがわりに、おかずに、ビールのおつまみに人気が高い逸品。
一般的には1週間ほど乾燥させ、カチカチに硬くなったものですが、半生の一夜干しならどうなるのか? これは骨なしの冷凍を使っています。
水槽で泳いでいるウツボ活〆、これをさばいて1本売りは5000円。年が明けてからも売れ続いています。
泳ぐフィッシュ・コラーゲンともよばれる魔法の魚。 抜群の鮮度。さばいたその日にお召し上がりください。 1匹5000円。約3,4人前。お鍋用。 ちょっとだけ食べたいという人は、お試し冷凍パック980円をどうぞ。
コラーゲンが口いっぱいに広がる新食感。 これはすっぽんの比ではありません。 美肌に最適食材。 滋養強壮と健康に最高のラッキー・フィッシュ。 地元和歌山県産です。