
2021年1月19日
キビナゴをエサに落とし込みや、穴釣りにもよくヒットすることがある、うつぼ捕食シーン。
アオリイカ釣り時だけではありません。クエ狙いの時も餌のメジカに食いつくことが有ります。
食べたことがない人が多い魚ですが、それは調理が難しく、食べる機会がなかっただけ。 見た目はグロいので、敬遠する人も少なくありませんが、驚くほど旨い。
魚は見栄えが悪いほど旨いと言いますが、これは言い当ててるかも。
水槽で泳いでいるものを活〆して、1本売りしています。 もちろん骨を抜いて、一口大にして、お鍋用に販売しています。
冬季は体が温まります。 コラーゲンパワーは美肌作りに、アルギニンも含まれており滋養強壮にも効果的。
疲労回復、老化防止、産後のお乳の出が良くなる、病人によく効く、と昔から言われてきたのは、
オメガ3をはじめ、グルタミン酸、プロリン、アラニン、カルシウム、鉄分等々、通常の魚では考えられないほど、豊富な栄養素が含まれているから。
泳ぐコラーゲンこと魔法の魚「ウツボ」。活〆1本丸ごと販売はじまりました。
1匹5000円。約3,4人前。お鍋用。 ちょっとだけ食べたいという人は、お試し冷凍パック980円をどうぞ。
コラーゲンが口いっぱいに広がる新食感。 これはすっぽんの比ではありません。
美肌に最適食材。 滋養強壮と健康に最高のラッキー・フィッシュ。 地元和歌山県産です。