
2022年1月3日
12月14日、先輩達からのお誘いで須江の湾内に🎣
朝一番準備してたら、同行の方がいきなりグレ!!後で測ったら43,7㎝ありました😃
が、後が全く続かず餌も取らない状況(TT)やっと掛けたらコナガ💦ウキが勢いよく消し込んだと思ったら正体はイラ(>人<;)
海にお帰りいただきました😅それから餌も取らない状況がまた続いたのでお弁当Time🍱ジェットボイル持って行ってたので豚汁(๑>◡<๑)温かい物あったらほっこりしますね笑
再開後は、イガミ
それからアタリなく餌取られる時間が続いて、軽い仕掛けに変更してかすかに出たアタリ取ったらやっぱりアイ( ;∀;)
デカいのからバリコまで海の中一面のじゅうたん状態でした😓前に来た時もバリコが急に消える時間あって納竿前に40オーバー出たりしたことあるんで昼からの時間に狙い絞り、2時ぐらいから海の状況が少しずつ変わり始めてコナガが出だし、抑えるアタリだけで掛けに行ったら針外れが何回か💧今年は30㎝の壁が高いです( i _ i
キープしてきた分は今回全部一夜干しにしました♪♪
今回の餌は
生3キロ2枚、パン粉1キロ、集魚材は沖撃ちスペシャル、アミパワーグレSP一袋ずつ、パラ撒きにボイル使いました。
年内もう一度リベンジに釣りいきたいですね。