釣りの事なら釣太郎

7/13  かぁくんの田辺の地磯にてフカセ釣り


7月13日、午後3時前から、田辺の地磯にてフカセ釣りです。
前回11日に引き続き・・・
今日は一人です。
風は南よりの風やや強い、天気は曇りのち雨。
潮は濁り有り、今日は波は無し、ベタ凪。
餌はボイルL1.5kgをパラパラ。
釣り開始、数投目、いきなり強烈な引きで竿が曲がります。
一気に根の方へ走られ、根ズレでハリス切れ・・・
早速ハリスを張り替え、気を取り直して再開。
ポツリポツリとアタリがあり、ヘダイ、チャリコ、チヌ、チヌ。
ヘダイはいいサイズでしたので、暴れるようによく引きました。
夕方になり、干潮の時間帯、潮が止まり、アタリも止まります。
もう今日はダメかなと思いながらも続けてますと、
納竿間際、少し潮が動き出しました。
すると急に気配が出てきて、チャリコ、グレ、オオモンハタ。
これで納竿としました。
今魚たち元気ですね、チヌも横っ走りして引きが強いので、
油断してると、チヌでも根ズレでやられそうです。
なので、ゆっくりやりとりしている余裕がないです・・・
 
ボイルL1.5kg。
(竿:1号 道糸:2号 ハリス:2号 針:チヌ2号)