
2020年12月31日
12/21日 串本の須江の沖磯に、フカセ釣りしに行きました。
オドの前島という島に渡してもらいました。
撒餌をまくと、エサ取りがちらほらと見えました。一投目からタカベが釣れました。
この日はグレの食いがとても渋かったです。コッパグレが少し撒餌を食べていました。
しばらくして、なかなか釣れないので、釣り方を変更 ウキ止めを外し全誘導にしました。
そうすると魚がちょこちょこ釣れ出しました。あたりが分かりやすく、とても釣りやすかったです。
1回大きなアタリが来て、道糸ごと切られました。 多分キツだと思いますw
釣果は、口太グレ1匹、牛グレ1匹、イサキ2匹、イガミ1匹、アカハタ1匹、ガシラ1匹でした。
次は、グレの数釣りを楽しみたいです。