釣りの事なら釣太郎

12/19 アオリイカ情報 「かぁくん」LINEレポーター


12月19日、午後5時半頃から、みなべの地磯にてヤエン釣りです。
今日は夕方潮位が低いので、磯にはアオリ釣りの方が多かったです。
波無し、若干ウネリ有り、潮澄み、風は北の風弱い→強い。
アジ1匹目。沖へ沖へ泳がせていたら、抱きました。
走りもせず、素直によってきたのは、1パイ目、約300g。
ここ何回は、こんなサイズばかり・・・
アジ2匹目。今度はかなり手前で抱きました。
これもほとんど走らず、素直によってきます。
水面に浮くとさらに軽く・・・2ハイ目、約300g。
アジ3匹目。今度もかなり手前で抱きました。
そして沈み瀬のある方へ走ります・・・
根に巻かれそうなので、少しテンションを強めにかけると、離されました・・・
アジ4匹目。今度はかなり沖で泳がせていたら、のりました。
今度は素直に沖へ沖へ走ります。少しマシなサイズのようです。
落ち着いてきたら大人しくなったので、一気に寄せます。
3バイ目、約500g。
アジ5匹目。ちょい投げで泳がせてたら、のりました。
しかし今度も沈み瀬のある方へ走ります。
何とか根に巻かれずに、瀬の沖へ走ったようです。
寄せに掛かりますが、途中でフッと軽くなり、ライン切れ。
根には擦れてなかったのですが、なんでか・・・
アジ6匹目。沖へ沖へ泳がせて、抱きました。
今日一の重量感。
沖で抱いて、結構走られたので、ちょっと強引に寄せます。
落ち着いたら素直に寄ってきたので、間に合いました。
4ハイ目、約800g。
午後9時頃、納竿です。
結局今日は全部のアジにアタリありでした。
次回はもっとサイズアップしたいですね。

 

アジ6匹、アタリ6回、アオリ4ハイ。
(竿:1号、道糸:ナイロン2号、ヤエン:シンプルな自作ヤエン)
 
 

KC4D2477