
2020年12月22日
ハジーです。
僕の行ってる高校の冬休み最後の日に昼まで地磯へ行ってきました
配合には今釣太郎で安売りしている海苔の力をベースに配合してみました!!
海苔の力だけでは遠投がきかないと思いパン粉2キロとブレンドしました。
朝7時過ぎにポイント到着マキエを打つと無数のフグとボラ…
その下にはコブダイなどゲテモノだらけです…
昼まではガシラかフグだらけでしたが12時過ぎに少し仕掛けに工夫をし一投目で道糸がバチバチと走り33cmのグレが釣れました。
そのあとも続けますが潮が悪くエサも取らなくなり昼から用事があったので上がりました。
4日間寝かしたグレは友人と一緒に食べましたがとても脂がのっていて美味しかったです。
海苔の力を使ってみて思ったことはメリットとしては比重が軽いので魚を浮かせることができる集魚材、冬のみなべ田辺では大活躍すると思います
デメリットとしては遠投をしにくいという事ぐらいでした
デメリットもパン粉を入れることによって解消することが出来ました!
海苔の力1.5キロとパン粉2キロを合わせても850円とお得ですよ~
オキアミを二枚にすると一日全然遊べるだけの量もあります!!
これからみなべ地区田辺地区では大グレが上がる時期になりました
夕方短時間勝負の方は海苔の力を使ってみてはいかがでしょうか?