釣りの事なら釣太郎

寒グレと言えばアオサ。浅瀬で逆立ちしながら、尾ヒレを海面から出して食べています。


アサオは潮の満ち引きする磯際に生えるため、満潮時を狙ってグレ(メジナ)が食べます。

浅いため、どうしても口が下となり、尾鰭が上という態勢となり、ひれが海から出てしまいます。

このシーンは冬季限定。

夕方満潮時見えることがあります。

#夕マズメ#アオサを食べる#寒グレ捕食