
2023年4月5日
黒い方が赤貝で、筋が3サルボウより多く30本ほど入っています。
殻が薄く割れやすいのが特徴。
サルボウは白っぽくて殻が厚く割れにくい。
共に泥地に住んでいるため泥を大量に含んでいるので、食べる時は泥貫が必要。
フネガイ科でヘモグロビンが多く含まれています(赤いものがそれ)。
アカガイの方が食用として流通し有名ですが、サルボウ貝は缶詰として使用されるが多く、回転すしにも利用されています。