
2023年1月29日
壊れやすい原因はモーターの寿命があるかもしれません。
もしくは塩害の影響でうごかなくなたのかも?
とにかく故障が多いエアーポンプですが、メーカー品は部品や製造方法にこだわりがあり、丈夫で長持ちします。
あまり知られていませんが、製品ごとに空気を出す力は記載されています。
回遊魚であるアジは大量の酸素を消費するため、できるだけ多くの空気を送り出す方が元気に泳ぎます。
最近はメタリック使用というものも発売されています。
#活魚を生かす#エアーポンプ品質#ブクブク性能