釣りの事なら釣太郎

カゴ釣りテンビン取り扱い説明。道糸側と仕掛け側があるので、天秤は間違えないようにしましょう。


今回は堤防や磯で使う天秤。

ワイヤーとナイロン糸が2タイプがあります。

長い方が針(ハリス)側がテンビンの鉄則。

これは向こう合わせとなるので、魚がヒットしても調整するクッション変わりとなります。

短い方をみち糸と結びます。

中央がオモリ。これも基本。

#向こう合わせがテンビン#テンビン取説#天秤の使い方