
2023年4月22日
串本カセ釣り用の胴突は定番です。
昨年度も、12月は良く動いていた商品です。
ターゲットは25~40㎝のマアジ。
40~60㎝位のマダイ。
現在もアジの釣果は良好です。
カセの胴突はエダスが5㎝と、極限まで短いのが特徴です。
ザ★ご当地仕掛け!といった感じですよね。 よく釣れるみたいです。
合わせて寒ヒラメのノマセに!
12月になると、ヒラメ用の飲ませ仕掛けも良く売れる商品です。
カセやイカダ、テンマ船で使用される方多いです。
遊漁船で使いたい場合は、船頭さんに聞いてみた方がいいかも。
遊漁船では、胴突式の1本バリが主流の為です。
遊漁船のド定番のノマセ釣り。
青物(ブリ)、根魚(マハタ、アオハタ、ホウキハタ)、アカヤガラ、ヒラメがターゲット。
ハリスは太めがオススメです。
今の季節、遊漁船の多くは天秤フカセかノマセ釣りですね。
カセ釣り用の胴突仕掛け、ヒラメ用飲ませ仕掛け、大物ノマセ胴突仕掛けも、両店舗ともに取り揃えています。
是非ご来店ください。