釣りの事なら釣太郎

久しぶりに尺アジ釣りに・・・ 喰い渋った時間もありましたが、2時間で30匹くらいは釣れました。


 

面倒なので数は数えていませんが、30匹程度釣れました。

 

田辺湾内にマイボートで出船して、胴突釣りで。

夕方、18時位から20時位で帰ってきました。

 

使った仕掛けは

 

オーナーのチダイ胴突1.1m 4号 347円

 

胴突仕掛けで、釣れる釣れない。は無いと思っていますが、この胴突は、全長が1.1mとかなり短いです。

取り回しが圧倒的に良いので気に入って使っています。

エダスも10㎝と短め。

 

以前から、アジ釣り用に!と何度か紹介していますが、本当によく売れています(笑)

結構、湾内アジ釣りの釣り人の方、多いですよね。

 

マキエサを入れるカゴは、何でもいいです。

余り大き過ぎると、アミエビの消費が激しいので、小さめがいいかも。

 

個人的に使っているのは、ハクタカ リングカゴ61C 290円

 

オモリは、六角おもりの15号です。

 

サイズは27~32㎝程度で、やや物足りない感じでした。

スタッフにあげるために持ってきていたので、勝手に腹を裂いて、内臓を見てみましょう。

 

 

最高ですね。

内臓脂肪バチバチです。

あまり大きいアジ(35~40㎝)は無かったですが、全体的にコンデションよかったです。

 

刺身にするには極上のアジですね。