釣りの事なら釣太郎

イカ墨の実物映像紹介。脂分が多く素材に絡みやすい為、料理に使いやすいのが特徴。しかも栄養分も豊富。


イカスミの墨が黒いのは、メラニンという色素成分があるため。

ビタミンB2、ビタミンE、タウリン等の栄養分が含まれています。

墨袋は鮮度が高いとグリーン色で光沢があります。

アオリイカを使って、さばき方紹介。

料理に使われているものは紋甲イカで、別名墨イカと呼ばれるほど大量に含まれています。

最後にタコはどうなる?と思う方に。

蛸は水分が多い為、料理には不向き。しかも量も少ないのです。