釣りの事なら釣太郎

夏のロックショア シイラゲーム


紀南地方では夏になるとシイラを狙ったルアー釣りをする方もいます。

ロックショアでの釣りでは大型のプラグを使ったプラッキングやショアジギングで

シイラや青物をねらえます。

今回紹介するのは

ヤマリアのプラグです。

シチュエーション問わず使い勝手が良く、操作性に優れる「ラピード」

朝マズメや時化時はハイアピールモデルの「ローデッド」

日中やベタ凪の時は活性も低い為、高速アクションで見切られる前にリアクションバイトを誘う「レガート」

ダイビングペンシルによる誘い出しでは、基本的に操作スピードが速いため、

低活性な魚がルアーを追いきれずバイトまで至らない場合「ダックダイブ」

 

それぞれのルアーで使いどころがあるため、その場の状況に合わせて使い分けましょう!

まだまだ暑い夏が続きますが、暑さに負けず、釣りを楽しみましょう!