
2022年10月19日
最近流行りのスルルー釣り。
・道具をそろえるとお金がかかる?
・始めてみたいが難しいかな?
・ブッコミ釣りの方が楽じゃね?
一度私の釣り方を参考してみてください。
道具の話ですが竿、リールをそろえると10万円くらい掛かったりします。
そこで青物ルアーロッド、リールの転用してみてはいかがでしょうか?
ロッドパワーも十分ありリールもPEを巻いているので強度があります。
竿も短く軽いのでので取り回しが楽です。
私は11フィートMH60グラムくらいの竿、リールは初代ソルティガ4500です。
次に釣り方ですが単純にウキを付けて釣りをするだけです。
九州、沖縄等ガンガンに潮が流れ、水深もある場所では大きなウキでウキ止めなしで流しますが
南紀では潮もそれほど流れず、水深もあまり深くないので普通にウキ止め付けて釣った方がよく釣れると思います。
ブッコミ釣りでシブダイ、タマミ等狙ってる方で根掛かりで釣りにならない。
ウツボばかり釣れる。とか本命が来る前に心が折れてやめてしまう方も居ると思います。
そこでウキ釣りにすることで根掛かりしにくく色々な魚が釣れます。
私は夜がメインですが初めての方は昼間に釣行し十分に慣れてから夜釣りを始めてください。
仕掛けですが道糸PE3~4号、ハリス10~16号。これをFGノットで結束。
ハリスの長さですが竿が短い為1ヒロ半ぐらいが使い勝手が良いかと思います。
結束部分に潮受けウキゴムを付けてウキは1号位の円錐ウキを使ってます。
針はフカセスルルー16号を中心に考えています。
夜は障害物に魚が寄るので足元、瀬際など丹念に探ってみてください。
本命以外の魚もいっぱい釣れます。
難しく考えずに手元にある道具で試してみてください。