


エギングでイカGET!! アオリイカ終盤!

6/29 (水) 白浜でアオリイカ 1232g の釣果 ヤエン釣りにて

5/23(月)
小潮 満潮10:20 干潮7:10 18:59
潮周りの小さい小潮で、お昼の満潮潮位でも134cm
行くなら、みなべ堺沖磯!(外ミノ・タテガミ・大島・ウノ島・大穴で地のウノシマもあり)
潮位低いので、ウェーダー必要ありません!長靴で十分です。
ウキ釣りとヤエン両方持って行きましょう!
磯上がりと朝マズメかぶるので、1投目から乗ってくるかも
その後の潮どまりを挟んで、朝8時前くらいから10時頃
昼は満潮からの下げで、12時から夕方まで
渡船は、築山渡船さん うえひら渡船さんで。
5/24(火)
小潮最終日
おそらく天気は曇りでローライトな感じでしょう。
日中のイカ釣りには最高なコンディション!
みなべ堺沖磯もオススメですが、
さらにとなりのみなべ沖磯も良いです!
潮位低いので、ウェーダー必要ありません!長靴で十分です。
オススメはウノ島・遠出の鼻・平島
満潮12:19 干潮7:10
午前中の上げ潮で8時から10時くらいと
潮返しの13時すぎから15時くらいが狙い目です。
上記3島は、3キロアップの実績十分あるので、期待出来ます。
渡船は、鹿島丸渡船さんとわだま渡船さんです。
5/25(水)
長潮
長潮は潮が動かないと思いがちですが、この長潮は中潮クラスで動く潮です。
満潮2:28 14:36 干潮8:45 20:42
すごく潮が動くので、朝マズメとかぶる朝3時から6時が最高に良い時間帯です。
またお昼14時くらいが満潮なので、そこからの下げ潮
15時くらいから夕方いっぱいも狙い目です。
今のところ、天気は夜までは持ちそうで、曇りの予報です。
大きなイカはこんな天気の微妙な時に食って来るものです。
お昼の満潮潮位は139cmなので、低い磯でも大丈夫。
この次の日から、潮位がどんどん高くなってくるので、
せっかくだから低い磯を攻めましょう。
みなべ一本松地磯、森の鼻、田辺芳養の大屋海岸、天神崎、元島
白浜方面なら円月島周辺、見草、袋辺りもオススメです。