釣りの事なら釣太郎

海水温度が上昇するとブクブク(エアーポンプ)で空気を送っても、酸素溶解度は低くアジは弱りやすいのです。アオリイカ釣り注意点紹介。


アジはタモですくったり、狭いバケツに入れただけでも負担が掛かります。

ふたを急に閉めたり、トンネルの入っただけでも暴れることも多いのです。

照度の非常に敏感で、酸欠に弱いデリケートな回遊魚です。

重いからと言って、少ない海水でいいという釣り人も多いのですが、これはてき面に弱らせます。

これからの時期は気温も上昇し、大型アオリイカが狙えますが、暑さに弱いアジには大きなストレスが掛かります。

店外へ出てからの「弱っていた、死んでいた」などのクレームは、一切お断りしております。

あらかじめご了承の上、お買い求めください。

#高水温に弱い#活けアジ購入注意点#釣太郎