
2023年4月5日
満潮時に海に浸かる平坦な磯は、潮が引くと潮溜まりが出来、そこには多数の小魚、エビ、かに、やどかり、貝、イソギンチャク、アメフラシ等々の生き物の宝庫。
網があれば、たくさん捕まえることが出来、小魚を元気いっぱいに追いかける子供の姿は、南紀地方の定番風景。
親子で一緒にすくえば、生涯忘れられない楽しい思い出が作れます。
ゲームばかりしているこどもに、自然の中で生き物と触れ合い、体と頭を使て遊ぶ楽しさを体験させてあげるチャンスです。
子どもは生き物が大好きなので、目を輝かせ歓声を上げながら、大はしゃぎします。
タイドプールはアウトドアを満喫できます。
潮だまりはミニ釣り堀にも使え、フィッシングも楽しめます。
がさがさはファミリーレジャーの入門編。
スターバックスもない田舎は、手つかずの大自然が広がっているので、休日をのんびりと羽根を伸ばし過ごすなら最適のオアシス。
磯遊びは潮が引いた時だけ。満潮時に磯が海に浸かるからこそ、干潮時には潮だまりが出来、多種の小生物が姿を見せてくれるのです。
お勧めは和歌山県みなべ町目津崎、同堺一本松、同森の鼻、同みなべ店前グランド横、田辺市天神崎。
釣太郎 #捕獲#フィッシュキャッチ#小魚すくい 捕まえる ナチュラル