釣りの事なら釣太郎

遊漁船様。無料で釣果広告出しませんか? 釣太郎がサポートさせていただきます。


カセ釣り、船釣り等々の船頭さんへ。

集客をしたい、と願っている人は多いのでないでしょうか?

県外には南紀地方で一度でいいから竿を出したい。

あの船に一度乗ってみたい。

あの釣り方を今度やってみたい。

久しぶりに鯛、平目を釣りたい。

そう考えている人は多数おられます。

問題は欲しい、と行きたいの間に空間が出来、広がっていることです。

店頭では、○○船の仕掛けはこれでいいの?

どこへ行けばいい?

エサは付いているの?

鉛は何号が良いの?

等々、聞かれることがしばしばで、答えに窮することが多いのです。

船頭さんはメーカー、お客さんは商品者、問屋的存在がいないので蛾問題の本質です。

言葉を変えればプラットホーマーがない楽天のような状態です。

情報を集約すれば、南紀地方の船釣り関係は活性化する、と考えています。

だめもとでエントリーされませんか?

コストゼロ、いつでも撤退できるので、リスクもゼロ。

問われるのじは、やるかやらないかだけ。

気軽にはじめまませんか?

こちらからどうぞ。 https://tsuttarou.co.jp/fishphotos/contact/

和歌山の釣り船 清福丸