
2023年4月4日
これさえマスターすれば、塩焼きや煮つけ等の料理ができます。
これは3枚おろしの手前段階。
ウロコを取り、エラと内臓を取り出します。
中骨に付いている、血合いも奇麗に取り除けばベスト。
これで生臭さは大きく軽減できます。
保存する場合は、内臓の中と外側にキッチンペーパーを巻いてラッピングしましょう。